世界ミツバチの日

5月20日は世界ミツバチの日です

世界ミツバチの日

国連食糧農業機関欧州連合は、2017年に定められた「世界ミツバチの日」を、花粉を媒介するミツバチなどを保護するための世界的な取り組みを呼び掛けています。また、国連はスロベニアの提案により、花粉を媒介する生物の重要性を再確認するため、近代養蜂の先駆者であるスロベニア人「アントン・ヤンシャ」の誕生日である5月20日を、「ワールド・ビー・デー」(World Bee Day)と定めました。

重要な存在のミツバチ(花粉媒介者)

ミツバチなどの花粉媒介者

ミツバチなどの花粉媒介者は、多くの栄養豊富な果物や野菜、そしてナッツ類の生産に重要な働きをします。また、生産されているアーモンドは皆、アーモンドの花に受粉するミツバチに依存しているそうです。カリフォルニア・アーモンド協会農業担当ディレクターの「ジョゼット・ルイス博士」は、「アーモンド農園のミツバチが短期の間、そのミツバチたちの健康を保護して増進することは、アーモンド生産農家が成功するために大切なことです。

また、当協会は米国の花粉媒介者団体と協力して、ミツバチがアーモンド農園以外で過ごす残りの期間も、ミツバチの健康に大きな影響を与えるパートナーとも協業しています。」と述べています。世界の食料の9割の作物種のうち、7割はハチが受粉を媒介しているため、ミツバチは生態系はもちろん、人間にとっても重要な存在であることは確かだということです。

ミツバチの経済効果は66兆円!?

ミツバチの巣

実は、経済効果の側面からみてもミツバチなどのような花粉媒介者たちの存在は偉大で、国連の科学者組織「IPBES」では、花粉を運んで我々人間が行っている農作物作りに貢献しているハチたちが生じる経済効果は世界全体で最大年5,770億ドル(日本円で約66兆円)に上るそうです。

「働き者」ハチの経済価値66兆円 世界的減少で食料危機の懸念も

花粉を運び農作物作りに貢献するハチなどの生物がもたらす経済的利益は世界全体で最大年5770億ドル(約66兆円)に上ると指摘した報告書を・・・

産経ニュースより引用

ミツバチの習性!?

蜜蝋

ミツバチは、最も近くの甘い蜜をもつ1種類の花を選び出し、群生して効率的に蜜を集める習性があるために、花ごとの蜜が自然に溜まります。そこで蜜を集める役目の働きバチは、甘い蜜を持つ花を見つけると巣に戻り、八の字のダンスで巣の仲間に知らせます。ですが、全て1種類から花の蜜だけを集めるというのではなく、必ず少量は他の花の蜜も混入します。それはミツバチの中にもひねくれ者がいて、どんなに甘い蜜が近くにあっても何匹かは他の花に飛んで行ってしまうことがそうです。しかし、このひねくれ者たちは、次に行く花の情報を収集する偵察隊の大役を果たしているとか。

働きバチ

働きバチの群れ

ミツバチの巣は、約6万匹もの大家族からなり、1匹の女王蜂に対して2000~3000匹のオス蜂であり、それ以外はメスの働きバチといわれています。

ベテランの仕事、蜜集め

花とミツバチ

巣の手入れから巣房作り、ハチミツの貯蔵などの仕事を順番にこなし、「巣の中での働きを終えたベテランの働きバチ」の仕事が、巣の外に飛び出して蜜を集めることです。花から花へ飛び回り、人間の営業マンのように一生懸命に花蜜を集めます。

ミツバチはチームプレーが得意!?

巣穴に蜜ろうでフタをして貯蔵

巣の中の働きバチは、運ばれてきた蜜を巣の中で羽を使って、あおいだりしながら水分を蒸発させた後、巣穴に集めていきます。そして熟成させて、糖度が約80%のハチミツが完成したところで、巣穴に蜜ろうでフタをして貯蔵します。素晴らしいチームワークで甘くて殺菌効果や疲労回復効果がある蜂蜜ができるというのは納得です。また、ミツバチから恩恵を得ているのは、我々が食べる野菜などの植物が育つために重要な役割を果たしているのだということも理解し、ミツバチの存在に対してもっと敬意を払いたいと思います。

「世界ミツバチの日」に関するツイート集

https://twitter.com/toma5902/status/1659307016198795267?s=20