第2回北九州昭和夏まつり、いよいよ開催!

皆さん!夏本番がやってきました!熱いイベント情報をお届けします。昨年、大好評だった「北九州昭和夏まつり」が、さらにパワーアップして帰ってきました!第二回となる今年は、なんと10日間連続開催!8月15日(金)~24日(日)の期間、北九州の勝山公園大芝生広場が、昭和レトロな雰囲気に包まれます。
懐かしさと興奮が詰まった10日間!
今回のテーマは「見る祭りから参加する祭りへ」。昨年、3世代の笑顔が繋がる盆踊りをきっかけに始まったこの夏まつり。今年はさらにスケールアップし、昭和歌謡曲が響き渡る中、みんなで輪になって盆踊りを楽しめます!懐かしい音楽が流れる中、思い出の曲に合わせて踊る姿は、まさに昭和の夏を再現するかのようです。親子、祖父母と一緒に、世代を超えて楽しむことができるこのイベントは、まさに夏の風物詩です。
見どころ満載!
昭和レトロな屋台村
今年の夏まつりの目玉の一つは、昭和レトロな屋台村です!懐かしい味覚が勢揃いし、あの頃の味が蘇る夢のような空間が広がります。たこ焼き、焼きそば、かき氷、そして昭和の名物スナックなど、子供の頃に食べた懐かしい味を楽しむことができます。屋台の雰囲気は、まるでタイムスリップしたかのよう。友達や家族と一緒に、屋台を巡りながら、食べ歩きを楽しむのも良い思い出になりますね。
北九州昭和夏まつり3つの見所

詳細情報:
公式サイト URL: https://www.shouwasummerfes.com/index.html#contents
踊
巨大やぐらで盆踊り!
昭和夏まつりのメインコンテンツといえば「盆踊り」。大人も子どもも!
誰もが耳にしたことのある楽曲で唯一無二の盆踊りを体験していただきます。
照
総数2,000個の提灯ロード

昭和夏まつりの名物は提灯ロード!総数2,000個の提灯ロードは圧巻です。
どこか懐かしく、SNS投稿への相性も抜群の風情を感じていただきます。
演
多彩なステージ演出
夏まつりといえば太鼓!地元太鼓団体の出演はもちろん、有名アーティストの招聘など、様々なテイストを盛り込んで、これまでにない新しい夏まつりを楽しんでいただきます。
みんなで輪になって盆踊り
盆踊りは、夏まつりの醍醐味の一つです。今年も皆で輪になって踊ることができます。昭和歌謡曲に合わせて、みんなで楽しむ盆踊りは、世代を超えて笑顔をつなげる素晴らしい体験です。初めての人でも、周りの人と一緒に踊れば、すぐに仲間になれます。踊りの合間には、懐かしい話に花を咲かせたり、友達を作ったりすることもできるでしょう。
家族みんなで楽しめる縁日ゲーム
さらに、家族みんなで楽しめる縁日ゲームも盛りだくさん!大人も子供も楽しめる、ワクワクするゲームがいっぱいです。射的や金魚すくい、輪投げなど、昔ながらのゲームを楽しむことができます。子供たちの笑顔や、親たちの真剣な表情が見られることでしょう。ゲームを通じて、家族の絆が深まること間違いなしです。
アクセス抜群!
最寄り駅は、旦過駅、平和通駅、西小倉駅、小倉駅と、アクセスも抜群!電車で気軽に来られます。北九州の中心地に位置する勝山公園は、周辺の観光スポットにも近く、イベントを楽しんだ後に他の観光地を訪れるのもおすすめです。例えば、北九州の美しい海岸や歴史的な名所を巡ることで、充実した一日を過ごすことができます。
最高の夏の思い出を創造しよう!
食べて、踊って、笑って…忘れられない夏の思い出を、北九州昭和夏まつりで作りませんか?家族、友達、恋人…誰と来ても楽しめる、最高のイベントです。心温まる出会いや、新しい発見が待っています。ぜひ、この機会に昭和の魅力を再発見し、素敵な夏の思い出を作りましょう!
詳細はこちら!
- 主催:北九州昭和夏まつり実行委員会
TEL:090 – 7805 – 8347
Webサイト:https://www.shouwasummerfes.com/ - 開催期間:2025年8月15日(金)~24日(日)
- 開催時間:17:00~
- 場所:九州 福岡県北九州市小倉北区 勝山公園 大芝生広場
- 最寄り駅:旦過駅、平和通駅、西小倉駅、小倉駅
ぜひ、この夏は北九州昭和夏まつりに足を運んで、最高の思い出を作ってくださいね!皆さんのご参加を心よりお待ちしております!
#北九州昭和夏まつり #北九州 #夏祭り #昭和レトロ #盆踊り #屋台 #縁日 #イベント #夏の思い出