お家で焼き鳥屋さん気分!?

自宅で焼き鳥屋さん気分を味わう!

焼き鳥

街にある行きつけの焼き鳥屋さんに出かけたくても行けない、そんな時でも自宅にある調理器具で簡単に焼き鳥屋さん気分が味わえ、絶品の焼き鳥を作る方法が見つかったので、いくつかご紹介します。

焼き鳥の歴史

炭火の焼き鳥

昔から鳥の肉を焼いて食する習慣としてはありましたが、現在のような形で焼き鳥が食べられるようになったのは江戸時代といわれています。1682年に記された料理の本に焼き鳥のレシピが実際に掲載されています。しかし、この時代の焼き鳥に使われた鳥は、キジ肉が多かったそうです。

また、明治になると屋台が登場し、高度経済成長だった昭和30年代になると、アメリカから安い鶏肉が輸入されるようになり、焼き鳥は一般大衆でも食べられる料理として日本中に浸透したとのこと。

フライパンで簡単、焼き鳥!?

自宅にあるフライパンを使用して、焼き鳥を作ります。ここでのポイントは、串を使わずに簡単にできるということです。

フライパンで簡単焼き鳥(冷凍ストック・お弁当にも) レシピ・作り方

5分位漬けたらすぐ焼けるので時間が無い時にも便利です。調味液と漬け込んだまま冷凍しておけば、もう一品欲しい時にも、とても便利です。

楽天レシピ から引用

材料(1~2人分)

  • 鶏もも肉・・・・・・・・・・200~300g
  • 酒・・・・・・・・・・・・・大さじ3
  • 醤油・・・・・・・・・・・・大さじ3
  • 砂糖と蜂蜜・・・・・・・・・大さじ2
  • 生姜・・・・・・・・・薄切り3~4枚分位(おろしでもOK)
  • 長ネギ・・・・・・・・・・・20cmくらい
  • サラダ油・・・・・・・・・・少々

作り方

1.ポリ袋かジッパー付き保存袋に調味料、野菜などを入れてから鶏肉を入れます。

2.袋内の鶏肉を軽くもみ込み、5分程漬け、使う分だけフライパンで焼き、残りは解凍します。

3.鶏肉は皮目を下にして焼き、蓋をして中火で3分待ちます。

4.皮目を焼いたら肉を裏返し、火を弱めて再び蓋して2分程加熱します。

※たれが減っていたら、焦げやすくなっているので火加減を調整してください。

5.よく焼きあがっていたら完成です。

串なし焼き鳥

オーブントースターで、焼き鳥!?

次は、食パンなどをトーストするごく普通のオーブントースターで焼き鳥を作ります。ここでのポイントは、鶏むね肉を加熱しても固くならないように下処理することです。

材料

・鶏むね肉・・・・・・・・1枚(300~350g位)

・一味唐辛子・・・・・・・お好み

・わさび・・・・・・・・・お好み

▼下味のタレ

・片栗粉(大1)
・マヨネーズ(小2)
・お酒(大1)
・醤油(小1)
・鶏がらスープの素(小1/2)
・塩(小1/5)
・おろしにんにく(小1/5)

作り方

1.鶏むね肉の皮を取り、一口サイズに切ります。

2.切った鶏むね肉にラップをかけ、せんいを壊すように軽くたたきます。  ※ こうするとタレがしみ込みやすくなります。

3.ボウルに切った鶏肉を広げ、塩、鶏がらスープの素、お酒、醤油、おろしにんにく、片栗粉、マヨネーズを入れて揉みこみます。

4.よく揉みこんだら、串に刺します。

5.オーブントースターのトレイにくっつきにくいアルミホイルをかぶせて、鶏肉を置きます。

6.オーブントースターで焼きますが、串の部分をアルミホイールで隠して焼くと持ち手の部分が焦げません。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

CAPTCHA