かぼちゃの種でおつまみ?

いくら捨てるのもったいないとはいえ、さすがにかぼちゃの種はねえって思った人、自分も思いました。冷静に考えて、カボチャは実の半分ぐらいを種とワタが占めています。料理するとき、それを取り除いて捨てるとなると身が少なくなり、さすがに損した気分になりますよね。実はかぼちゃの種の栄養価を調べてみると、豊富に含まれていることが分かりました。
栄養が豊富な、かぼちゃの種

かぼちゃの種は、「ビタミンE、B1、B2」が豊富に含まれているそうです。このかぼちゃの種に含まれているビタミン群は、代謝酵素の働きを助け、体の機能を正常な状態に保つために必要な栄養素です。体内では自身で生成することができないため、かぼちゃの種やナッツ類などの食品から摂取する必要があります。また、かぼちゃの種には、「不飽和脂肪酸」の「リノール酸」や「オレイン酸」が含まれています。この不飽和脂肪酸は、LDLコレステロールを減らし、血圧を下げる効能も期待されています。
早速、かぼちゃの種でおつまみを作ってみましょう!

楽天レシピから引用
材料(2人分)
かぼちゃ 1/4個分の種
塩 少々
作り方
1.かぼちゃの種からワタを取り、水でしっかり洗います。
2. 耐熱皿にかぼちゃの種を重ならないように並べ、電子レンジで2~3分加熱します。(かぼちゃの種がカラッとなれば 大丈夫です)
3. フライパンに加熱した種を移し、焼き目が少しつくまで空炒りをします。
4.仕上げは、塩をふって完成です。

市販のかぼちゃの種
ドライフルーツナッツ専門店小島屋
上野アメ横にて創業60年。ドライフルーツ・ナッツ・健康食品の卸問屋

オーケーフルーツ
ナッツ・ドライフルーツ・健康美容食品・果物・ギフト通販
