タイタニック号の日
4月14日はタイタニック号の日です 1912年4月14日、初航海中のイギリス大型客船「タイタニック号」が、北大西洋ニューファントランド沖の氷山に激突。その翌日未明にかけて沈没したとのことです。タイタニック号は、イギリス・ …
今日は何の日 ~ひまわり畑~ sunflower-field
今日は何があった日で、何を始めた日?そして何をした日?
4月14日はタイタニック号の日です 1912年4月14日、初航海中のイギリス大型客船「タイタニック号」が、北大西洋ニューファントランド沖の氷山に激突。その翌日未明にかけて沈没したとのことです。タイタニック号は、イギリス・ …
4月9日はフォークソングの日です 日本が誇るフォークソングなど、ニューミュージック界を代表する名曲を世に出してきた日本クラウン株式会社、ポップス系の「レコードレーベル」が制定しました。この日付は「フォー→(four)4 …
4月8日は忠犬ハチ公の日です ハチ公の命日は3月8日ですが、その1ヵ月後の4月8日をハチ公の日としました。ハチ公が生まれたのは、1923年であり、犬種は秋田犬。その翌の1924年に東大農学部「上野英三郎博士」に飼われはじ …
3月26日はカチューシャの唄の日です 1914年3月26日、「島村抱月」と「松井須磨子」が起こした劇団「芸術座」が、トルストイの「復活」の初演を行いました。この演劇で歌われた「カチューシャの唄」が大流行しました。 島村抱 …
12月29日はシャンソンの日です 1990年の12月29日、東京・銀座のシャンソン喫茶店の老舗「銀巴里」が39年の幕を下ろした日です。閉店の日には、「銀巴里」の名が刻まれたカップなどを常連のお客さんに渡したそうです。現在 …