カメラ発明記念日

3月19日はカメラ発明記念日です 1839年3月19日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが「ダゲレオタイプ」と呼ばれる写真機を発明しました。この「ダゲレオタイプ」は、銀メッキの金属板などを感光材料としています。当時として …

点字ブロックの日

3月18日は点字ブロックの日です 2010年、「自助自立と相互扶助」の理念を基本に設立された岡山県視覚障害者協会(社会福祉法人)が記念日として制定しました。正式名、視覚障害者誘導用ブロックが岡山県立岡山盲学校近くにある原 …

漫画週刊誌の日

3月17日は漫画週刊誌の日です 1959年の3月17日は、日本初の少年向け週刊誌「週刊少年マガジンやサンデー」が同日に発刊された日です。この漫画雑誌は、現在では毎週水曜日に発売となっています。しかし創刊当初は木曜日発売で …

青函トンネル開業記念日

3月13日は青函トンネル開業記念日です 1988年のこの日は、本州の青森と北海道の函館を結ぶJR北海道の海底トンネル「青函トンネル」が開通した日で、その出来事を記念日としました。 青函トンネル 青函トンネルは、日本鉄道建 …

3.11のおくる防災の日

3月11日はおくる防災の日です ネット販売から自然環境や人、地域に優しい社会を目指すエールマーケット(ヤフー株式会社運営)がこの日を記念日として制定しました。この日付は、2011年3月11日に発生した東日本大震災した日と …

日本の通貨、円の日

3月4日は円の日です 1869年のこの日は、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造し、円で表す硬貨の制度を定めた日です。当時通貨政策担当の大隈重信は単位、「元」を提案していましたが、最終的に公文書で「円」が採用され …

二・二六事件の日

2月26日は二・二六事件の日です 1936年2月26日、クーデター未遂事件「二・二六事件」が発生しました。陸軍の皇道派の影響を受けた青年将校が、それに対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、1483名の下士官兵を率い …

天地の日

2月19日は天地の日です 2月19日は、ポーランドの天文学者「地動説」を提唱したニコラウス・コペルニクス(1473~1543年)の誕生日です。当時主流の地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)は、天文学史上最も重要 …

嫌煙運動の日

2月18日は嫌煙運動の日です 1978年2月18日、東京都の四谷で約40名の有志が集まり、「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立されています。その時すでに、札幌市では「非喫煙者を守る会」がありましたが、「日照権」(建築物 …

天使の囁き(ささやき)記念日

2月17日は天使の囁き記念日です 「天使の囁き(てんしのささやき)」は、̠−20℃以下になると空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶「ダイヤモンドダスト」のことをいいます。1978年2月17日の北海道の幌加内町母子里、気象 …