ビタミンの日

12月13日はビタミンの日です 1910年の12月13日、農芸化学者である鈴木梅太郎(1874~1943年)氏が、米糠(こめぬか)から抽出した脚気(かっけ)を予防できる成分「オリザニン」(ビタミンB1)と命名したことを東 …

カスピ海ヨーグルトの日

11月18日はカスピ海ヨーグルトの日です 2006年のこの日、カスピ海ヨーグルトの純正種菌の頒布活動が100万人に達しました。それを記念し、京都大学名誉教授の「家森幸男」と、カスピ海ヨーグルトを製品化したフジッコ株式会社 …

こんぶの日

11月15日はこんぶの日です 11月15日は「七五三」の日。この日に育ち盛りの子どもが栄養豊富な昆布を食べて元気になってもらうためと、昆布を食べる習慣付けるようにという思いから、1982年に日本昆布協会が「こんぶの日」を …

いい血圧の日

11月2日はいい血圧の日です 調味・保存食品や飲料製品などの製造販売を手がける愛知県 名古屋市に本社を置いているカゴメ株式会社が、この日に制定しました。そしてこの日付は、「いい→11 けつあつ→(two)2」と読む語呂合 …

青汁の日

10月26日は青汁の日です 福岡県の博多区に本社を置いて、多くの人に青汁で健康になってもらうことが目的で、青汁などの健康食品の通信販売を行う株式会社アサヒ緑健が制定しました。この日付は10をアルファベットの「IとO」で「 …

豆乳の日

10月12日は豆乳の日です 2008年、東京都千代田区に事務局があり、豆乳の広報活動、豆乳資格検定試験等を実施する日本豆乳協会が制定しています。この日になったのは10月の祝日「体育の日」であり、健康や体のケアをする月で、 …

こんにゃくの日

5月29日はこんにゃくの日です 5月29日「こんにゃくの日」は、全国こんにゃく協同組合連合会と日本こんにゃく協会(一般財団法人)が1989年に記念日として制定しました。この日付は、こんにゃくの種芋の植えつけが行われるのが …

シーチキンの日

5月25日はシーチキンの日 1931年5月25日は、缶詰やレトルト食品、パスタやパスタソースなど様々な食品の製造と販売を行う「はごろもフーズ株式会社」の創業日であることもあり、シーチキンの美味しさや色々な種類の料理に使用 …

菌活の日

5月24日は菌活の日です 2013年5月24日は、きのこ総合企業のホクト株式会社がテレビコマーシャルで「菌活」という言葉を全国で初めて発信した日です。それにちなんで、ホクト株式会社がこの日を「菌活の日」として制定しました …

うなぎの未来を考える日

5月22日はうなぎの未来を考える日です 2009年5月22日、マリアナ諸島付近で天然ニホンウナギの卵を採取することに世界で初めて成功し、うなぎの完全養殖化への道が開けてきました。それにより、株式会社鮒忠が提唱する「うなぎ …