はやぶさの日

6月13日は「はやぶさの日」です

6月13日は「はやぶさの日」

2010年6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が様々なトラブルに遭いながらも往復60億㎞、7年もの長旅の末に地球に帰還しました。この探査機は、世界初の「サンプルリターン」、「イオンエンジンの長時間運行」をはじめとする数々の科学的な偉業を成し遂げています。

「あきらめない心」と絆

このプロジェクトに参加した全てのスタッフに「あきらめない心」と絆を伝えるために「銀河連邦共和国」では、この探査機が帰還した日付を「はやぶさの日」と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設がある4市2町(秋田県能代市・岩手県大船渡市神奈川県相模原市長野県佐久市北海道大樹町鹿児島県肝付町)で組織する「銀河連邦」が制定しました。

銀河連邦

銀河連邦

銀河連邦は、1987年11月8日に宇宙開発最先端技術の研究に取り組む宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究施設がある地域と交流を始め、5市2町がユーモアとパロディ精神で創った「連邦国家」組織です。その各共和国が手を取り合い、相互の理解と親善を深め、宇宙平和という役割を担って人々の笑顔があふれるユートピアの創造をめざします。

また、この組織の役割は、子どもたちの留学交流事業やスポーツ交流や経済交流、銀河連邦サミット・フォーラムの開催などを通じて友好を深め、互いの発展と宇宙への夢とロマンを育むことです。

小惑星探査機「はやぶさ」

小惑星探査機「はやぶさ」


小惑星探査機「はやぶさ」は、近地球型とよばれる小惑星「イトカワ」の表面物質搭載カプセルを地球に持ち帰ること(サンプルリターン)に成功した探査機です。また「はやぶさ」は、将来本格的なサンプルリターン探査に必須となる技術を実証することを目的とした工学技術実証のための探査機であり、「イオンエンジン」「自律航法」「標本採取」「サンプルリターン」の4つの重要技術の実証を行っています。

そして、2010年6月13日に地球へ帰還し、搭載カプセルをオーストラリア・ウーメラ砂漠へ落下させて、その任務を終えています。この地球に持ち帰ったサンプルは、分析が行われて小惑星の形成過程を知ることで新しい発見をして、今後の小惑星探査の重要な指標になりました。

夢のある研究

ロケット

これら宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究は、結果や成果が明らかになるまで、もう少し先のことです。我々50代以上になる人にとって、この研究や開発結果を見届けることは不可能かもしれませんが、未来への夢が想像できて、今からわくわくします!


「はやぶさの日」に関するツイート集

https://twitter.com/U2PLxelHk3ZrHBY/status/1667094447518289923?s=20
https://twitter.com/Krasys_PR/status/1535894680017281025?s=20&t=Cm2F3WYd_uYFh-w1gLAwLw
https://twitter.com/hototoguis7/status/1535914516462342144?s=20&t=Cm2F3WYd_uYFh-w1gLAwLw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です