1月17日はおむすびの日です

この日は、「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定しました。その後は、東京都にある「米穀安定供給確保支援機構」(公益社団法人)が、2018年にこれらの活動を引き継ぎました。ちなみに、米穀機構 は1月17日に「おむすびの日」 プレス発表会を、時事通信ホールにて開催しています。
「おむすびの日」の由来

おむすびの日は、「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定した記念日です。1995年の1月17日に発生した阪神・淡路大震災で、ボランティアのおむすびの炊き出しが人々を助けたことから、この先もこの善意を忘れないよう、大震災の起きたこの日に定められましたということです。
阪神・淡路大震災
地震が発生したのは、1995年の1月17日5時46分で、淡路島北部を震央に大規模な揺れでした。また、震源の深さは16キロ、マグニチュード7.3、淡路島北端部野島断層の破断によるものだったそうです。当時、最大震度が7に達する激しい揺れが、神戸市や西宮市など阪神間の高密度都市を襲い街はパニックになりました。
京都も震度5

震災当時、京都も震度5を記録し、主婦が揺れる中で布団をかぶって脱出していたそう。奈良県の広陵町役場内は、机の引き出しが全て開いたほど。そして、震源から約90キロも離れた大阪府枚方市でも、長い周期の揺れで目覚めた3歳の娘が母親の腕の中に潜り込んで、しばらく言葉を失っていたそうです。
炊き出しから復旧、そして復興へ

震災の炊き出しボランティアは、1カ月後から本格的に始まっています。それから、日を重ねると回数や食の数も増えたそうです。
復興してゆく街

その後、被災から2カ月後になると、ガスや水道が復旧します。被災者も仮設住宅に入居し、学生ボランティアが学校が始まり、避難所になっている学校が新学期を迎えるなど、被災者自ら立ち上がり、自立が始まって炊き出しは徐々に減り、復旧を成し遂げました。今では、復興して以前より栄えているのではないでしょうか!
「おむすびの日」に関するツイート集
1月17日(火)は #おむすびの日 !11時30分頃から3キャンパスで無料配布イベントが開催されます!吉田・FAVO前、小串・医修館前、常盤・図書館前にお集まりください🙂吉田キャンパスでは #レノ丸 に #ヤマミィ 、#よねちゃん も登場しイベントを盛り上げてくれます🎵 pic.twitter.com/F2aHvK4tcb
— 山口大学(公式) (@YamaguchiU_koho) January 13, 2023
明日は「おむすびの日」ということで、テーマは【おむすびトーク】
— Happy Our Party! (@jfn_hhp) January 16, 2023
お母さんが握ってくれたおむすびの話 、好きな人とと結ばれた話、靴ひもが大人になってもうまく結べない!など、「むすぶ」エピソードお待ちしています。
バイトさんは、ものまね芸人のまーなさんです!
お楽しみに!
#jfn_hop
明日、1月17日は #おむすびの日✨
— クレハおにぎりプロジェクト (@krewrap_onigiri) January 16, 2023
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で避難生活を強いられた人々におむすびが配られたことから、お米やごはんの大切さを見直す運動が行われおむすびの日が制定されました🍙
明日1月17日は、#おむすびの日
— 光海藻 (@osashimiwakame) January 16, 2023
1995年のこの日、阪神・淡路大震災での被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴とした記念日だそうです。
あおさ海苔やおぼろ昆布、茎わかめなど、ヘルシーな海藻類を一緒に握ったおむすび、作ってみませんか?
レシピはこちら
↓ https://t.co/nUZuQBbOjR pic.twitter.com/L8hofVKGuD
#100日チャレンジ (15/100)
— 雪風(ゆきかぜ。) (@aries419elam) January 16, 2023
※ !クロスオーバー! ※#水星の魔女 #lovelive #イラスト
明日は「おむすびの日」。そして…🍙 https://t.co/BH2WR06iZH pic.twitter.com/emqZnYmM2K
1月17日は“おむすびの日”
— ごはん彩々(おこめ券)公式 (@gohansaisai) January 13, 2023
1995年の阪神淡路大震災の際、ボランティアの方々によるおむすびの炊き出しが多くの人々を励まし、絆を深めたといいます。
“お米”は、
どんな時も私達を元気にしてくれり日本のスーパーモバイルフードですね🌾#おむすび #おにぎり #モバイル #お米 #ごはん #おこめ券 pic.twitter.com/87VPU2KLvN
明日は火曜#おはふちゅです!
— おはようフチューズ! (@ohafuchu_874MHz) January 16, 2023
みかみか×SHOHEI 🤸♂️がお届けします🫡
明日はおむすびの日🚔テーマはこちら⬇️
『おむすび🍙』
好きな具、好きな形、おむすびの思い出などなどなんでもOKです!
皆さまからのメッセージをお待ちしております📧 https://t.co/z7JUAMFi7n pic.twitter.com/DW51oueaeh
明日は「 #おむすびの日 」らしいシ!
— エビシー【公式】 (@abciee) January 16, 2023
ぼくもいっぱい食べて大きくなるシ~ε( `ー´)3ノ#エビシー #食いしん坊#エビシーの思い出ベストショット pic.twitter.com/n9mZyaTVEP
1月17日は「 #おむすびの日 」
— 真庭観光局 (@maniwatrip) January 16, 2023
“真庭地域を食と人、心でむすぶ”ことを目的に活動する「真庭おむすびプロジェクト」。
結成された「真庭おむすびガールズ」は、"お結び"をキーワードに、イベント出店や商品開発もしています。
🍙銀鱈の粕漬けおむすび
十字屋商店(真庭あぐりガーデン内 ) pic.twitter.com/1BVnfRudcj
こんばんは🤗
— 猿飛⭐️才蔵 (@hOLUvtJCXECsUUS) January 16, 2023
明日は、おむすびの日
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で、被災地におむすびが届けられた温かい心の象徴として記念日となりました
炊き出しをして下さったボランティアの善意が嬉しいですね
おむすびだけでなく、人と人との心を結ぶおむすびの日ですね
🍀😊🍙🍙😋🍀 pic.twitter.com/IA80cnyzCD
明日1月17日は「おむすびの日」らいいですよ!初めて知った…!阪神大震災でおむすびの価値が見直されたそう。 https://t.co/aeblN4aNKw
— アベタクミ|こめむすひ編集部 (@kome_musubi15) January 16, 2023
明日1/17は #おむすびの日🍙#JAタウン博多うまかショップ では、福岡県産米を多数販売しております✨
— JA全農ふくれん公式 (@JAZENNOHFUKUREN) January 16, 2023
是非チェックしてみてください!!https://t.co/NiBEZbrCaI#おむすびの日 pic.twitter.com/Uz1j5pCjwT
#1月17日 は #おむすびの日
— 月刊デイ編集部【公式】 (@GEKKANDAY) January 16, 2023
手指トレーニングになる「おむすび競争」をしましょう。
1⃣新聞紙をおにぎりの形に丸め、箱に詰める
2⃣制限時間内に一番多く詰め終えた人の勝ち
ご利用者に、好きなおにぎりの具を聞いてもよいですね。#月刊DAY #介護 #おむすび pic.twitter.com/t4NZs16SRL
おはようございます#田端 、曇り時々晴れ#企業公式が恐竜とじゃれあう部
— MIkiLuce(ミキルーチェ)田端 (@MikiLuce_Tabata) January 16, 2023
🦖「#おむすび」
1/16は #おむすびの日
人と人の心を結ぶ
”おむすび”の意味も込められた日です☺️💞
おむすびと一緒に健康茶はいかがですか😌#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う#企業公式冬のフォロー祭り pic.twitter.com/mpMnYEqFYA
韓国おにぎり美味しいですよね〜❤️
— モコウ@週末執筆で印税生活【Kindle出版】 (@Mocou00) January 16, 2023
明日、山口県の各地でおむすび食べる日なので、韓国おむすびにしようかなぁ😊https://t.co/sPKUNl1ShP
JAさんがやってるフォトコンテスト応募しようか迷い中。#おむすびの日 https://t.co/LggkM12rNi
【おにぎりぷりんアイドルプロジェクト】
— おにぎりぷりん ©おたけ (@onigiripurin3) January 14, 2023
1月17日、おむすびの日についにデビュー!
乞うご期待!🍙🍮
※実在しません。#おにぎりぷりん #アイドル #推し活 #1日1スケッチ #イラスト pic.twitter.com/inOB1Ox2Ei
明日1月17日は、#おむすびの日 #防災とボランティアの日
— アポロパパ (@apollopapa) January 16, 2023
1995年のこの日、阪神・淡路大震災での被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴とした記念日。 pic.twitter.com/iCjlklqZda
阪神淡路大震災の起きた1月17日が「おむすびの日」である理由https://t.co/QOlXIaPO9b
— te-tra (@te_tra_) January 14, 2023
📣1月17日は #おむすびの日 🍙
— 本日1/16〆切!新春コラボCP開催中!ハイプレッシャーサポート株式会社【公式】🍚 (@hpsupport_web) January 11, 2022
/#おむすび食べようキャンペーン
形も量もおむすびサイズ#日本のごはん#もち麦ごはん#黒米玄米入りもち麦ごはん が2名様に当たる♫
\
■応募方法
1 @hpsupport_web をフォロー
2 こちらの投稿をリツイート
詳細はこちら↓#プレゼントキャンペーン #SNS懸賞 pic.twitter.com/MTiiXpDLLz
ぺっこり51°
— 飯尾 和樹 (ずん) (@peccori_45) January 12, 2022
皆さんの おむすびの思い出を聞かせて下さい。
ちなみに自分は 幼き頃 母のいたずらで
おむすびの具が小さいおむすびでした。
お待ちしてます。
広島・福井・福島・兵庫のみなさん
1月23日(日)〆切
宮城・愛知・愛媛・福岡のみなさん
2月13日(日)〆切https://t.co/s03D4tYoPS
【1/16(日)18:30~23:30で営業しております🍙】
— おむすびスナック キチジョウジ (@omusubisunack) January 16, 2022
本日の1日マスターは
俳優🎭福地教光
です‼️
※おむすびグループ代表🍜河村渚、演出家🎬遠藤隆之介もお店におります
舞台、映画、アニメと幅広く活躍している福地マスター、おむすびスナック初登場です♪#吉祥寺#じぞうビル#おむすびスナック pic.twitter.com/8AYbMnHtc2
【1/17 月曜 #エキマイク 】
— ABSラジオ『エキマイク』 (@abs_eki) January 14, 2022
テーマ『おむすび・おにぎり』
1 月 17 日は、#おむすびの日 🍙
みなさんが好きなおむすび・おにぎりの具は何ですか?王道の梅干し、しゃけ、おかか…から変わり種まで!どうぞお寄せください。おむすび・おにぎりの思い出エピソードもお待ちしてます! pic.twitter.com/9FqxOXB4tB
【web連載 今日の絵本だより】
— kodomoe(コドモエ)編集部 (@kodomoe) January 16, 2022
お話に登場するおむすびは、総勢400個以上!
1月17日のおむすびの日にちなんで、
こちらの1冊をご紹介。
第266回『おむすびころりん はっけよい!』https://t.co/rr3IBBuAvP
#のんびリズム
— のんびり (@nonbiri_akita) January 15, 2022
📻明日1/16(日)10:15〜 ABSラジオ
ゲスト:武田昌大さん
東京で秋田のお米や日本酒が楽しめるお店「おむすびスタンドANDON」を運営している武田さん🍙
こだわりぬいた美味しいメニューはもちろん、食を通して秋田の文化を感じられるのが魅力のお店です! pic.twitter.com/hhZPLklm5I
■これ大事?
— 尾藤克之(コラムニスト、著述家、著書20冊) (@k_bito) January 14, 2022
A氏:今日の昼食はコンビニの“おにぎり”
B氏:僕は家内の握った“おむすび”
おにぎりは三角形ににぎったもの。
神の力を授かるための力飯。
おむすびは単ににぎったもの。
丸型や俵型はおむすび。
6/18はおにぎりの日。
1/17はおむすびの日。https://t.co/I69xhMAnBl pic.twitter.com/p94RbPWc6F
『#FMアップル APPLE🍎PARADE』明後日9~12時の生放送!リクエスト&✉大募集!
— くぼりょう (@bokubo0324) January 15, 2022
📪宛先
🕊 #アプパレ
✉apple@765fm.com
📠011-813-6767
おむすびの日という事で🍙にまつわるエピソード大募集!好きな具?この店のおにぎり?忘れられないおむすびエピソード…✉待ってます!
(※↓の動画もみてね) pic.twitter.com/v25aqd2JwM
月曜夕方は
— 細川敦子|ゆるむライフコーチ (@10acco01) January 16, 2022
おつかれさんでGO!!あした
テーマは#好きなおむすびの具
1.17は「おむすびの日」
阪神・淡路大震災の炊き出しなどで
提供されたことから、制定されました。あなたの好きな具はなんですか?
最近息子のブームは「塩おむすび」
シンプルイズベスト?
▼こちらからhttps://t.co/PabTNLF1QR pic.twitter.com/8AJ6M29NUC
おはようございます。
— まっちゃん🐈ELDRED♥️⛄️💛💖 (@naoneoheart) January 14, 2022
センター試験、頑張った事が発揮できますように✨
息子は登校日
リュウジさんの至高のレシピ集の豚汁、フレスタさんの野菜の鶏つくね巻、卵焼き、ツナマヨふりかけおむすび。
漫画の鹿楓堂よついろ日和を参考に、はご飯炊いてみた✨ pic.twitter.com/K1H5KEXNPi
RT
— 京介@クイズとコスプレ縮小 (@uoyakatasummerr) January 11, 2022
てなわけで本日は塩の日
しおむすびを朝飯にいただきました🍙 pic.twitter.com/DMr9eSVBTy
1月17日の「おむすびの日」に合わせ結果発表! おにぎり総選挙「ラップ」派か? 「ホイル」派か? https://t.co/9drc4R1uve pic.twitter.com/mbwvbe2eCz
— PR TIMESグルメ (@PRTIMES_GOURMET) January 12, 2022
連載第266回です。
— 原陽子 (@hara_yoko_612) January 15, 2022
1月17日は、 #おむすびの日 。🍙✨
『おむすびころりん はっけよい!』【今日の絵本だより 第266回】|kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載! https://t.co/zbP8N0EvZn
おはようございます🍨
— NICO@福岡エンターテイナー (@neshiko) January 15, 2022
明日は「おむすびの日」です。ごはんを食べよう
国民運動推進協議会が、2000年に制定しました。
由来は、1995年1月17日に発生した阪神・淡路大
震災で、ボランティアによる、おむすびの炊き出
しが人々を大いに助けたことによります。
職場の教養の感想。
— haru_more (@more_haru) January 15, 2022
おむすび。
明日は阪神・淡路大震災での炊き出しへの感謝の気持ちから生まれたおむすびの日。私も東日本大震災の際にはおむすびに救われた記憶があります。多くの人の温かさを深く実感しました。人の優しさや食事の有り難さは特別で貴重なことなのだと改めて心に刻む日にします。
ハイプレさんが
— 【公式 】🍲さつま揚げの小田口屋🍢 (@odaguchiya_net) January 13, 2022
色々なご飯🍚が当たる
キャンペーン実施中ですよー(∩´∀`)∩✨
1月17日って #おむすびの日 なんですね!
色々なおむすびを作ってみたいという方は
こちらから!⬇️🍙 https://t.co/H1fL023dUY
1/17日は『おむすびの日』
— 下村企販㈱ (@shimomurakihan) January 15, 2022
それにちなんで、トースターパンで
焼きおにぎりを作りました🍙
味付けは味噌と麺つゆのみですが、
驚くほど美味しくできました🤭!
手作りの焼きおにぎりは
やっぱり一味違います👏
使用したトースターパンはこちら↓https://t.co/fR9zE3e7awhttps://t.co/uv3BuRUN3r pic.twitter.com/5OMRK0jAVa
来週月曜日は、
— ☆ミキティ☆ (@5296mikichan) January 13, 2022
おむすびの日だって〜🍙 pic.twitter.com/JD4YBtE6Q3
本日15日(土)「おはなさんのちょっと遅めの朝ごはん」営業日です!
— 奈良市 無人&シェア型書店 ふうせんかずら@ならまち (@narabook) January 15, 2022
お米と出汁にこだわった「はな結び定食」ぜひご賞味ください😋
OPEN:10:00-13:30(LO)
✳︎お米とお味噌汁がなくなり次第終了#奈良町ふうせんかずら #おむすび #おにぎり屋 pic.twitter.com/FH5JzPfuZg
おはようございます☺️
— omusubi さんかく堂 (@omusubi_50) January 16, 2022
本日1月16日(日)のおむすびは
塩むすび
のりむすび
うめ
黒豆ごはん
鮭の焼き漬け
鶏そぼろごはん
玄米の塩むすび
玄米の鮭の焼き漬け
玄米の鶏そぼろ
以上の9種類をご用意しております。
︎
おむすびの日は117の炊き出しが由来の記念日らしいな。
— 院古聖人 | うまさ満開・インコ爆発 (@asato_nicedelta) January 13, 2022
米は常温保管がきく(長期になると風味は損なわれるけど…)ほか、水と火があれば食べられることから保存食としての米飯が見直された日でもある。とりあえず
お 米 食 べ ろ
朝は苦手なので…
— すずひとみ@田舎暮らし (@hitomi_inaka) January 12, 2022
バタバタして写真撮れず(笑)
けど、新年4日からお弁当作り始めてました🍱
今日は次女もおむすびの日なのですみっコぐらしのおむすび🍙😊 pic.twitter.com/AiL6REaHHd
食に関する○○の日を見るのに便利な明治の食育HP。明日は阪神淡路大震災、炊き出しに被災者は励まされた「おむすびの日🍙」朝ごはんは震災の話とおむすびに決まりだー。期限の近い非常食も出そう🥫https://t.co/0fB5giucCS
— てんぱら (@tempala_yoka) January 15, 2022
#WREP 生放送中!
— WREP (@WrepRadio) January 12, 2022
Ry-lax (@Ry_lax)
A.Y.A (@glamayaka)
「WREP 6」#ロクレプ
本日1/12(水)
「クイズ!この曲なんだっけ!?」
▼クイズに絡めたトピック
ついに決着!? おにぎり総選挙「ラップ」派か?「ホイル」派か?1月17日の「おむすびの日」に合わせ結果発表 https://t.co/eWuiDYPoFS pic.twitter.com/zOKyN20BBx
おにぎりの記念日は二つ。1月が「おむすびの日」、6月が「おにぎりの日」、その由来は? https://t.co/8cyfdDHoS9 #おにぎり協会
— 一般社団法人おにぎり協会 (@OnigiriSociety) January 12, 2022
海苔メーカーの小善本店が、1/17おむすびの日に直営店「のりきっちん by KOZEN」をオープン。人気商品「優雅」を使用したおにぎりの販売をします。明太子おにぎりを含む4つのメニューがありますので是非お立ち寄りください。https://t.co/iyF5G3Wi4A
— 福岡めんたいこ地位向上協会(めん地協) (@MENCHIKYO) January 15, 2022