インターネット誕生日

10月29日はインターネット誕生日です 1969年10月29日、インターネットの元型アーパネット(ARPANET)の通信が初めて行われました。その日の22時30分に、アメリカのカルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフ …

おだしの日

10月28日はおだしの日です 大阪府箕面市に本社を置いた「おだし」にこだわった飲食チェーンを各地に展開する株式会社「太鼓亭」が制定しています。この日付は「かつお節」より、「ばいかんのカビ付け製法」を考案した和歌山県印南町 …

世界新記録の日

10月27日は世界新記録の日です 1931年10月27日、神宮競技場で開催された第6回明治神宮体育大会で、日本初の世界新記録が誕生しています。その種目は、南部忠平の走り幅跳びが7m98、織田幹雄の三段跳びが15m58でし …

青汁の日

10月26日は青汁の日です 福岡県の博多区に本社を置いて、多くの人に青汁で健康になってもらうことが目的で、青汁などの健康食品の通信販売を行う株式会社アサヒ緑健が制定しました。この日付は10をアルファベットの「IとO」で「 …

マーガリンの日

10月24日はマーガリンの日です 東京都日本橋に事務局を置いた、「マーガリン」などの食用加工油脂を製造・販売する会社が集まる日本マーガリン工業会が制定しています。この日付は、マーガリンの生みの親であるフランス人のイポリッ …

じゃがりこの日

10月23日はじゃがりこの日です 「じゃがりこ」は、1995年10月23日が誕生日です。それにちなみ、東京都 千代田に本社を置いている菓子・食品の製造と販売を行うカルビー株式会社が制定しました。 じゃがりこは種類が豊富 …

アニメの日

10月22日はアニメの日です 日本のアニメーション産業の持続的な発展を目指す日本動画協会(一般社団法人)「アニメNEXT100」がこの日に制定しています。日付になったのは、1958年10月22日に日本最初のカラー長編アニ …

あかりの日

10月21日はあかりの日です 1981年に「日本電気協会」と「日本電球工業会」などが制定しています。そして、1879年のこの10月21日にアメリカの発明家「トーマス・エジソン」(1847~1931年)が世界で初めて実用的 …

リサイクルの日

10月20日はリサイクルの日です 1990年、「日本リサイクルネットワーク会議」と「地域交流センター」が制定しています。この日は、「ひとまわり→10、ふたまわり→20」の読む語呂合わせからです。 日本リサイクルネットワー …