11月13日はチーかまの日です
この記念日は、魚肉の練製品やレトルト食品の製造販売などを手がける株式会社丸善が制定しています。「かまぼこ」に「チーズ」を混ぜ合わせたのが「チーかま」。この日付は、11月11日の「チーズの日」、11月15日の「かまぼこの日」の真ん中ということで、11月13日に決まったそうです。
チーかまの誕生
「チーかま」の元祖は、約50年前に丸善の東京食品研究所開発研究員の村上清(取締役生産本部長)が、ドイツのソーセージに関する文献資料からソーセージの中にチーズを入たものを見つけ、村上はこの発想に着目しました。
ドイツのチーズ入りソーセージから
そこから、日本の伝統的な食品「かまぼこ」に応用できないかと試行錯誤し、その後ついに完成しました。そして、1968年「おらが幸」という名前で消費者の前にデビューしています。 ネーミングの由来は、材料に北海道の牛乳や海の幸を使用していたことからだそうです。
チーかまは、糖質が高いが低カロリー!?
チーズかまは、基本かまぼこなので糖質が高めです。もちろん、種類で差がありますが、かまぼこだけの時と比べ、チーズが加わったチーかまは、糖質が比較的に低いです。それでもなるべく食べ過ぎないようにしましょう。そして、カロリーは1本あたり31kcalほどです。高カロリーなチーズが使用されていいても、かまぼこ部分に比べて量が明らかにに少ないので、カロリーは低めです。
チーかまは、お酒のつまみに最高!
毎日の晩酌に、よく「チーかま」をつまみにすることがあります。かまぼこやチーズを別に食べていましたが、このチーかまを見つけてからはこればかり。ソーセージのように箸も要らず、かまぼこのように包丁で切らずに食べれるので、私は常に買いだめして冷蔵庫にストックしておきたい一品です。