国立公園指定記念日

3月16日は国立公園指定記念日です

3月16日は国立公園指定記念日
国立公園指定記念日

1934年の3月16日、内務省が「瀬戸内海」「雲仙」「霧島」の3ヵ所を国立公園に指定しました。それが日本初で「国立公園」の誕生となります。国立公園は、日本の風景を代表する自然の景勝地であり、自然公園法に基づいた保護と利用促進を図る目的で、環境大臣指定の自然公園です。

国立公園

平成新山

国立公園は、日本を代表するより優れた自然の風景地を保護するために、開発などを制限して、美しい景色の観賞など、自然に親しむことができるように必要な情報の提供、また利用施設を整備しているところであることを定義とされています。

瀬戸内海国立公園

瀬戸内海

瀬戸内海国立公園は、陸域海域を含めると日本一広大な国立公園です。瀬戸内海一番の特色は、大小1000ほどに及ぶ島々で形成された内海多島海景観だといわれています。そして、瀬戸内海一帯は昔から人と自然が共存してきた地域で、段々畑や古い港町の家並など、人が作り出した景色が特徴となります。

雲仙天草国立公園

雲仙普賢岳平成新山

海に囲まれている雲仙岳は、海岸やフェリー航路から見える海に浮かぶ優美なシルエットが魅力的です。このシルエットは、見る角度によっては別の姿が見ることができます。雲仙岳北面の「奥雲仙」や「田代原」、「牧場の里あづま」は雲仙岳一帯に広がり、かつてから面影で「牛馬の放牧草原」が現在でも見れます。

霧島錦江国立公園

「栗野八幡地獄」は、霧島火山の中でも最も古い火山の一つにあります。そして、その中の栗野岳の麓で激しく噴気をあげる地獄があります。

韓国岳

韓国岳

「韓国岳」は、標高1,700mある本公園最高峰で直径が900m、そして深さは300mの火口を持っています。山頂周辺から見る眺望は絶景で、天気が良い日は錦江湾や桜島、さらには遠く開聞岳も見えることがあります。

開聞岳

開聞岳

その「開聞岳」は、薩摩半島の南部にそびえ立ち、秀麗な山体を持っていて、「薩摩富士」と呼ばれる地域のシンボルになっている火山です。標高922mの山頂は360度の景色が見れて、桜島や霧島、大隅半島、屋久島まで見渡すことが可能です。

国定公園との違いは?

国定公園

国立公園は、国が管理と保護していますが、「国定公園」は「国立公園の景観に準ずる傑出した自然の大風景であること」が要件となっています。国定公園の管理や保護は、都道府県が行っているそうです。いずれにせよ、美しいものは心を癒してくれたり、リフレッシュしてくれたりします。したがって我々国民も、「ひとりひとりが保護する」こと意識しなくては守りきれないでしょう。


「国立公園指定記念日」に関するツイート集

https://twitter.com/raijin_man/status/1371559316596031490?s=20&t=79xarVIm8dDOczDa49cGsg
https://twitter.com/JG7WDI_Tetsuo/status/1371552481549774849?s=20&t=79xarVIm8dDOczDa49cGsg
https://twitter.com/maru_showzy/status/1106660692990418944?s=20&t=79xarVIm8dDOczDa49cGsg

オリーブの日

3月15日はオリーブの日です

3月15日はオリーブの日

1950年3月15日、昭和天皇小豆島を巡幸の時に、オリーブの種を蒔かれました。そしてその種は発芽し、今では立派に成長しています。そのことから1972年、香川県小豆島の「オリーブを守る会」がこの日を記念日として制定しています。そして、毎年「オリーブの日」に合わせて様々なイベントが開催されているようです。

オリーブ

オリーブの樹

オリーブは、銀葉が美しく芝生が広がる洋風の庭にマッチします。オリーブの果実は苦く、食用とするには厳しいですが、塩漬けやオイルを楽しむことは可能です。また、一般的に大きめの果実は含油率が低いため塩蔵用に向き、小さめの果実は含油率が高いのでオイル用に向くといわれています。

オリーブ発祥の石碑を建立

小豆島のオリーブ

1908年の明治時代にアメリカから輸入され、その苗木から小豆島のオリーブ栽培がスタートしました。 1987年の昭和に入ってオリーブ植栽80周年を記念し、香川県が建立しました。そしてその「オリーブ発祥の地碑」が、現在も日本のオリーブ発祥の地を讃えるように存在しています。

オリーブの栄養価

オリーブの栄養価

オリーブには、「ビタミンE」や「オレイン酸」、「βカロテン」や「カルシウム」などの栄養素が豊富に含まれているそうです。なのでオリーブオイルを使ったレシピ(サバ缶パスタ本格ピザ)などありますが、普段の料理もサラダ油を使うところをオリーブオイルに変えたりして、ジャンジャン活用していこうと思います。


「オリーブの日」に関するツイート集

2024年の投稿

2023年の投稿

2022年の投稿

2021年以前の投稿

数学の日

3月14日は「数学の日」、「円周率の日」です

数学の日

1997年、日本数学検定協会(公益財団法人)がこの日を記念日として制定しています。この日付は、円周率の日でもあり、(π)の近似値3.14から3月14日に決められました。目的は、数学を生涯の学習とし、全世代楽しめるように発展させるための日としているそうです。

数学について

数学

数学は、量・構造・空間、そして変化の研究であり、数学者はパターンを探し、新しい予想を定式化しています。そして、適切に選んだ公理や定義から厳格な推論によって真理を確立しています。 抽象概念や論理的推論から計算して測定する。そして、物体の形と動作の組織的研究して数学は次々と進化しました。数学は、「基礎と哲学」「純粋数学」「応用数学」の大きく三つに分類されてます。

円周率の日

円周率の日

円周率の小数表記、「3.141592653589793238462643383…」の上3桁に一致します。通常では、3月14日の1時59分か15時9分にこの記念日を祝うそうですが、この2つの時刻は数字で表記すれば、「1:59」と「15:9」であり、日付の「314」から円周率3.14の次にあたる6桁を表しています。

円周率

円周率とは

円周率とは、円の直径に対する円周の長さの比のことです。学生の時に数学でちょくちょく問題で出されていたと思います。例えば、円周の長さを求める公式では、『2×半径×円周率』です。その中の円周率は、直径を何倍したら円周になるかを表す数字ということになります。

円周率は数字が無限に続く

無限に続く円周率

円周率を単に3.14と習いましたが、これは計算しやすいように簡略化されたものであることも一緒に習ったと思います。円周率を正確な数字で出すと、3.141592…となり小数点以下の数字が無限に続いていく特殊な数が出てきます。  

測量と数学

数学で習った計算式

遠くにある山や建物の高さや距離を、数学で習った計算式で導き出すことができます。昔、工業高校で習った測量の際に使用した三角関数です。ちなみに、古くから「影の長さから太陽の角度を測る」ことも三角関数が利用されていたのだそうです。普段は、「足し算」や「引き算」、「かけ算」や「割り算」以外は直接生活に関わらないことが多いです。しかし、数学者が導き出した法則で、より早くそして正確な構造の建造物や機械などができていると思うと、ホントに奥深いものを感じます。


「数学の日」、「円周率の日」に関するツイート集

https://twitter.com/Haru__ztmy/status/1502567719136534530?s=20&t=1ZG3FleXJ0zG1Oxlg4Y1pA
https://twitter.com/SUMMERTRIANGLE6/status/1502915506638327808?s=20&t=1ZG3FleXJ0zG1Oxlg4Y1pA
https://twitter.com/shokurakuen_n/status/1502868182448582657?s=20&t=1ZG3FleXJ0zG1Oxlg4Y1pA

青函トンネル開業記念日

3月13日は青函トンネル開業記念日です

3月13日は青函トンネル開業記念日

1988年のこの日は、本州の青森北海道函館を結ぶJR北海道の海底トンネル「青函トンネル」が開通した日で、その出来事を記念日としました。

青函トンネル

青函トンネル通過予定時刻表

青函トンネルは、日本鉄道建設公団が日本のトンネル建設技術を結集して建設された世界最長の53.9kmのトンネルです。その建設は長い年月が掛かっていて、開通した年から約40年前に地質調査が開始され、その7年後の8月になると、鉄道敷設法予定線が位置付けらています。そしてその後、「洞爺丸事故」をきっかけにトンネル建設の気運が盛り上がります。そして、10年後の4月に調査線となりました。その年の5月に調査斜坑掘削が開始され、7年後の4月に、工事線となります。それからその年の9月からようやく本格的な工事が着手されたそうです。

色々な困難を乗り越えて遂に開通

青函トンネル

その工事では、異常出水などの困難を克服して1988年の開通しました。そして、このトンネルによって本州と北海道が一本のレールで結ばれましたが、このトンネル自体の建設費が5,384億円、さらに津軽海峡線の青函トンネル以外のアプローチ等も含め、6,890億円もの巨額な大金がかけられたのも事実であります。しかしながら青函トンネルの建設は、世紀のプロジェクトともいうべきものであることもまた、事実でもあります。

洞爺丸事故

洞爺丸事故

1954年9月26日午後7時、風速50メートルの暴風の中で「青函連絡船の洞爺丸」は函館港を出港しました。その後、間もなく航行不能となり、午後10時過ぎに七重浜の沖で転覆しています。そして、死者が1004人出るなど日本の海難史上最悪の大惨事になりました。その翌の27日なって七重浜では、遺体が引き揚げられたそうです。そして、28日には本州から家族600人ほどが函館に着き、わずかな希望を頼りに、肉親の捜索を求めたといいます。

海底を掘り繋いだトンネル

シールド工法

一般的なトンネルは、山をくりぬき通すようですが、それでも十分リスクを背負っての工事です。しかし、今回の海底トンネルともなれば当然、工事期間も長くなり、崩落すれば土砂と水圧のリスクも伴います。そう考えると、日本のトンネル建設技術(シールド工法など)はどれだけ凄いことなのかということになります。


「青函トンネル開業記念日」に関するツイート集

https://twitter.com/salut_Beifall/status/1502780871572881408?s=20

世界反サイバー検閲デー

3月12日は世界反サイバー検閲デー

世界反サイバー検閲デー

2008年、報道の自由のために活動するNGO「国境なき記者団」と国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」がこの日を記念日として制定しました。

インターネット検閲

インターネット検閲

現在の国際社会では、特に中国や中東などで行われている「ネット検閲」に抗議していて、検閲を行っている国や企業に対し中止の要請が行われたそうです。現段階では、ネット上の言論や世論などを統制する手段として使用されています。また、それによって言論の自由が脅かされ、人権の保護などの最大の障害となっています。

検閲の可能性が高い国々

検閲している国々

検閲を行う国々は、インターネットの言論の自由を脅かす「インターネットの敵」とし、リストが発表されています。2014年の発表による19ヵ国を挙げると「中国や北朝鮮」「イラン」「シリア」「サウジアラビア」「ウズベキスタン」「エチオピア」「インド」「ベトナム」「アメリカ」「キューバ」「イギリス」「ロシア」などが含まれています。

国、人種、性別など全て言論の自由がある

ネット言論の自由

最近では、国際的にも男女差別人種差別が特に注目を浴びています。今やインターネットにより、グローバル化が進んで誰でも気軽に主張することができ、それに同調する人がたくさん集まります。そして、それを大きな力に変えることが可能です。過去の例からてみても、ネットを規制することはその言論や主張を押さえつける事となり、強者の思い通りの世界(独裁政治や奴隷制度)が存在する国に変えてしまうことになります。そういう事にならないためにも、私たちが一つになり、ネットを生かしてしっかりと監視をしていきましょう。


「世界反サイバー検閲デー」に関するツイート集

3.11のおくる防災の日

3月11日はおくる防災の日です

ネット販売から自然環境や人、地域に優しい社会を目指すエールマーケットヤフー株式会社運営)がこの日を記念日として制定しました。この日付は、2011年3月11日に発生した東日本大震災した日ということで決められています。

3.11の経験から新しい習慣

今からほぼ10年前の東日本大震災では地震と津波、火災などにより多くの人が被害に遭いました。この日の目的は、今後もあの震災と津波の記憶を忘れずに「防災用品や防災食を大切な人に”贈る”または”送る”」ということから「おくる防災」という習慣を社会に浸透させることです。

今後も大地震の可能性がある!?

2021年3月9日、政府の地震調査委員会は東北地方太平洋沖地震(M9.0)から約10年間の評価をまとめました。岩手県沖から千葉県東方沖までの余震域では、相変わらず余震が度々起こり、地殻変動も続いていると指摘しています。そして、2月13日にすでに福島県沖で(M7.3)相当の地震が発生しています。この先も、長期間にわたり余震域や内陸を含む周辺で大きな地震が発生するそうです。さらには、強い揺れや高い津波に襲われる可能性があるとの注意喚起しています。

地震の脅威は東北だけではない!?

政府の中央防災会議は、科学的に想定される最大級の「南海トラフ地震」が発生した際の被害想定を発表。この被害想定では、南海トラフ巨大地震が発生すれば、静岡県から宮崎県にかけて震度7の地震が発生。そして、その周辺の地域では震度6程度の強い揺れに襲われるとされています。さらに、広く関東から九州にかけて、太平洋沿岸に10mオーバーの大津波も予想されています。

衝撃的過ぎて忘れる筈がない

私たちはテレビやネットで、10年前のあの衝撃的な惨劇を見てし恐怖を感じ、そしてそれを頭に焼き付けています。さらに専門家が「南海トラフ地震」などの可能性を公開したことで、今も忘れることもなく防災意識を抱いているはずです。


「おくる防災の日」に関するツイート集

https://twitter.com/hidetechi0625/status/1369769722183487491?s=20&t=_jfYGFeq9Splvi2x9tXNvg
https://twitter.com/moco04166957/status/1369998037242683401?s=20&t=_jfYGFeq9Splvi2x9tXNvg
https://twitter.com/CostorWinter/status/1369780114397884418?s=20&t=_jfYGFeq9Splvi2x9tXNvg
https://twitter.com/Lapse54589070/status/1369784756859105280?s=20&t=_jfYGFeq9Splvi2x9tXNvg
https://twitter.com/mirin_amaumi/status/1369780162556948480?s=20&t=_jfYGFeq9Splvi2x9tXNvg

ミートソースの日

3月10日はミートソースの日です

3月10日はミートソースの日

ミートソースやトマトケチャップ、様々な食品や飲料など製造販売を手掛けるカゴメ株式会社がこの日を記念日として制定しました。また日付は、「ミ→3 ート→10」という語呂合わせから決まりました。そしてもう一つの理由は、3月は春休みなどがあり、年間で最もミートソースが消費される月ということもあるそうです。

ミートソース

ミートソース

ミートソースパスタは、今や洋食屋の定番なりつつあるメニューのひとつで、手軽さとアレンジの幅広さなどから、年々需要が高まっているそうです。ミートソースとは、牛の挽き肉に玉ねぎとトマトピューレ、香辛料などを加えて、じっくり煮込んでできたソースです。一般的には、パスタにかけることが多いようです。

「ミートソースの日」と株式会社カゴメ

ミートソースパスタ

株式会社カゴメは、「ミートソースの日」を盛り上げる企画で、今年の2021年3月4日から「カゴメ基本のトマトソース」を使用した簡単で美味しいミートソースパスタレシピを、当社ホームページや人気レシピサービスなどで公開して、「ミートソースパスタの魅力を積極的に発信」しています。

ミートソースアレンジ

ミートソースアレンジ

ミートソースで一番に浮かぶのは、スパゲティです。発祥はイタリヤとフランスであり、名称はボロネーゼで知られています。色々な香味野菜と挽き肉を炒めて風味付けして、トマトとじっくりと煮込んで作られたものです。コクのある魅惑的な味はパスタに非常に合います。そんなミートスパゲティのイメージが強いですが、実は少しのアレンジでとても美味しい料理ができます。その中で思わず食べたくなるようなレシピ動画をいくつか紹介します。

ポテトのミートソースグラタン

プチアレンジで簡単!ポテトのミートソースグラタン

私は、個人的にはホワイトソースより、このミートソースととろけるチーズのコンビネーションの方が好きです。

ミートソースで作るタコライス

余ったミートソースで作るタコライス

市販のミートソースだったら、超簡単にできそうですね。

ミラノ風ドリア

ミートソースドリア

簡単に本格的な料理ですね。お家生活でも十分盛り上げられそうです。

市販のミートソースでも十分!

ミートソースパスタのアレンジレシピ

ミートソースを作るのは、手間がかかって大変です。そこで、缶や袋に入った市販のミートソースを使って独自にアレンジし、本格的なプロの味のミートソースパスタを作ることができれば、コロナ禍でも楽しい食卓になります。さらに、朝の食パンにミートソースと他の具材を塗り付け、とろけるチーズを乗せて、オーブントースターで焼けばビザトーストの出来上がりです。他にもクラッカーに乗せたりなど、色々とアレンジ自由で楽しめますね。


「ミートソースの日」に関するツイート集

https://twitter.com/hase_hogugu/status/1630174999217860613?s=20
https://twitter.com/nemm_sd/status/1499358818131914752?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A
https://twitter.com/kiro1204/status/1500230972931186689?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A
https://twitter.com/panchyo_oofuna/status/1499230056715288576?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A
https://twitter.com/keita48prfm/status/1500875542878633989?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A
https://twitter.com/ribboncoco2021/status/1498906583174365184?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A
https://twitter.com/Kaisersemmel182/status/1500755119293763584?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A
https://twitter.com/honahonahonahon/status/1500331369855352834?s=20&t=8b0mnh6q2Sk00EL5z70y5A

雑穀の日

3月9日は雑穀の日です

3月9日は雑穀の日

3月9日は、雑穀の生産加工や流通関係者、研究者などで構成する日本雑穀協会(一般社団法人)が記念日として制定しました。またこの日は、「ざっ→3 こく→9」という語呂合わせからです。目的は、日本古来からの主食の原点ともいえる雑穀の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことです。

雑穀とは

穀物

穀物は、「主穀」「雑穀」「菽穀」「擬穀」の四つに分けられます。その中の主穀は、主食作物である稲や小麦などを指します。雑穀は、小さい穎果をつけるひえやあわ、きびなどの総称です。菽穀は、マメ類で擬穀は、ソバやアマランサス、キノアなどです。現在では、一般的に主穀と雑穀が穀物として知られています。

雑穀の定義を決める

雑穀ごはん

雑穀は、時代背景や主食が変わっていくにつれて捉え方も変わってきています。したがって、日本雑穀協会では農学的な雑穀の定義を尊重しながら、雑穀と呼ぶ対象範囲を主食以外で日本人が利用している穀物の総称としました。

雑穀は酸化を抑える!?

雑穀米

日本人の主食であるお米は、表面を削って精米などしているので、大切な栄養成分が少なくなってしまいます。さらには、空気に触れて酸化しやすくなります。実際、精米したての白米が美味しいのは、酸化していないためだといわれています。そこで、1ヶ月間開封した状態で空気に触れた白米を炊飯したご飯と、雑穀米が5%入った雑穀入りご飯を酸化指数を測定したところ、雑穀入りご飯は酸化が抑えられているという結果が得られたそうです。

雑穀ご飯はダイエット効果がある!?

茶碗と麦ご飯

雑穀ご飯は、「免疫力アップ」「冷え性改善」「便秘解消」「お肌のツヤUP」「疲れにくくなる」「メンタルが強くなる」など効果があるそうです。そもそも雑穀には、白米の数倍ものビタミンとミネラル、食物繊維が含まれ、お米に少ない抗酸化物質も含まれています。いつも食べているご飯に雑穀を混ぜて炊くだけで、ダイエットできて、美容にも健康にも良いとくれば、最高な主食ですよね!


「雑穀の日」に関するツイート集

https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1630040024182935552?s=20
https://twitter.com/goodmansp1/status/1625681217755701249?s=20
https://twitter.com/1008kenji/status/1500780548658466819?s=20&t=b2kZLpP_emOGZX9FcTok_Q
https://twitter.com/leverage_notes/status/1499379836820676611?s=20&t=b2kZLpP_emOGZX9FcTok_Q

さやえんどうの日

3月8日はさやえんどうの日です

3月8日はさやえんどうの日

「さやえんどう」が主産県の和歌山県農業協同組合連合会が、この日を記念日として制定しました。この日付は、和歌山県では3月にハウスの「さやえんどう」が最盛期であること、そして「さ→3 や→8」という語呂合わせから決められました。

さやえんどう

さやえんどう

「さやえんどう」は、さやが若く中の実も小さいうちに収穫し、さやごと食べるものです。関西では、「絹さや」と呼ばれるところもあります。そして、「スナップエンドウ」や「砂糖ざや」は改良品種です。 また、この「さやえんどう」は、収穫時期で「グリンピース」や「えんどう豆」など、色々な名前で呼ばれます。

グリンピース

グリンピース

グリンピースは、「さやえんどう」から生長した、熟す前のえんどうを、むき実にして食べる「実えんどう」の仲間の1つです。スーパーなどで缶詰や冷凍品として年中出回っていますが、旬は初夏まです。

えんどう豆

えんどう豆

えんどう豆は、サラダやスープ、他にも色々な料理で使用されます。えんどう豆の歴史は古く、古代ギリシャやローマ時代から栽培されていたといわれています。 また、成長過程により、その利用方法が分かれる特徴があります。

栄養豊富な「さやえんどう」

栄養豊富な「さやえんどう」

「さやえんどう」は、さやごと食べるため、βーカロテンを大量に摂取することができます。βーカロテンは、活性酸素を抑え、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守ります。そして、皮膚や粘膜細胞を正常に保つ効果が期待されます。このように、あの薄っぺらい「さやえんどう」から健康のために効果のある栄養がたくさん詰まっています。そのため「さやえんどう」は、効率よく摂れるサプリメントのように食べることをお勧めします。


「さやえんどうの日」に関するツイート集

https://twitter.com/Nameless_offi/status/1501146957104152579?s=20
https://twitter.com/CQqotT13sxKMoHD/status/1500076791246966785?s=20&t=uE3EItzvrQU40ODy49qqDg
https://twitter.com/zk8hSuw9Zetv8fe/status/1498533158190731264?s=20&t=uE3EItzvrQU40ODy49qqDg
https://twitter.com/nonbiri_irori/status/1499094281289875456?s=20&t=uE3EItzvrQU40ODy49qqDg
https://twitter.com/henteko01/status/1500064107470667776?s=20&t=uE3EItzvrQU40ODy49qqDg

メンチカツの日

3月7日はメンチカツの日です

メンチカツの日

3月7日は、コロッケやメンチカツなど各種冷凍食品の製造や販売を手がけ、全国量販店であるコンビニや外食産業などに流通させている株式会社「味のちぬや」が記念日に制定しました。この日付は、関西で「メンチカツ」を「ミンチカツ」と呼ぶところから、3→み と7→しちで「ミンチ」と読む語呂合わせから決まりました。

メンチカツの由来

メンチカツ

メンチカツの名前の由来ですが、東京の洋食屋さんが最初、「ミンスミートカツ」という商品名で、ひき肉を使用したカツを売り出したのが始まりだそうです。そして、いつのまにか呼びやすく「メンチカツ」になったのだとか。

関西は「ミンチカツ」!?

関西はミンチカツ

関西でメンチカツは、「ミンチカツ」と呼ばれているようですが、色々と説があるようです。一説によると、関西で最初に「メンチカツ」が売られたのは、昭和の初期であり、兵庫県神戸市湊川の純神戸肉三ッ輪屋精肉店だそうです。東京にある洋食店の「メンチボール」をミートボール呼び、それをヒントに「ミンチカツ」と呼ぶようになったのが始まりとされています。また、神戸の湊川東山商店街周辺にある洋食屋が関西ミンチカツ発祥の地だといわれているそう。

関西の面白い語源

色々な具が入ったメンチカツ

「メンチ」を「ミンチ」と呼ぶようになったかは、関西では人を睨み付ける行為を「メンチを切る」というため「メンチカツ」ということは、「睨み合いに勝つ」すなわち「メンチに勝つ」といったことを連想し、イメージ的良くないこともあり、「ミンチカツ」と呼ぶとわれているそうです。結局、「メンチカツ」の語源はミンスミートカツではありますが、地域の人が呼びやすいように、和製英語として自然に「メンチカツ」や「ミンチカツ」になったようです。

コロッケ派、それともメンチカツ派!

お肉屋さんのメンチカツ

商店街のお肉屋さんに行くと、揚げたてのコロッケやメンチカツの美味しそうな香りしますよね。これがお昼前だとお腹が「ぐ〰️っ!」となります。私は、元々メンチカツが好きだったのですが、たまに想像を越える美味しさのコロッケがあり、すぐに病み付きになります。いずれにせよ、やはり揚げたてが最高に美味しいということは間違いないということです。


「メンチカツの日」に関するツイート集

https://twitter.com/RINGOSLOT/status/1500592300317380615?s=20
https://twitter.com/CovacoDining/status/1500228670639669248?s=20&t=-jSEHX806hMhSe0d9WRTIQ
https://twitter.com/KIePQVkYMnKhm81/status/1498851974288388096?s=20&t=-jSEHX806hMhSe0d9WRTIQ
https://twitter.com/shint115/status/1497767566319570945?s=20&t=-jSEHX806hMhSe0d9WRTIQ