嫌煙運動の日
2月18日は嫌煙運動の日です 1978年2月18日、東京都の四谷で約40名の有志が集まり、「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立されています。その時すでに、札幌市では「非喫煙者を守る会」がありましたが、「日照権」(建築物 …
~今日は何の日 ~ この日に何があって、何をして、何を始めた日?
2月18日は嫌煙運動の日です 1978年2月18日、東京都の四谷で約40名の有志が集まり、「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立されています。その時すでに、札幌市では「非喫煙者を守る会」がありましたが、「日照権」(建築物 …
2月17日は天使の囁き記念日です 「天使の囁き(てんしのささやき)」は、̠−20℃以下になると空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶「ダイヤモンドダスト」のことをいいます。1978年2月17日の北海道の幌加内町母子里、気象 …
2月16日は天気図記念日です 1883年2月16日、日本で初めて天気図が作られました。当時の天気図は、ドイツの気象学者、エルウィン・クニッピング(1844~1922年)が天気図を描き、英語で書かれた天気概況を翻訳したもの …
2月15日は涅槃会 2月15日は、仏教の祖・釈迦が亡くなったとされている釈迦入滅の日です。この日は、各寺院で釈迦の遺徳を偲ぶ法会が行われます。そして、この法会を「涅槃会(ねはんえ)」といいます。本来は陰暦2月15日でした …
2月14日はバレンタインデーであり、チョコレートの日でもある 2月14日のバレンタインデーは、チョコレート・ココアの普及や消費促進のための広報活動などを行う日本チョコレート・ココア協会が制定しています。この日付は、日本が …
2月13日はNISAの日です 2月13日は、確定拠出年金制度の発展、または加入者の生きる力の強化に貢献することを目的に活動を行う確定拠出年金教育協会(特定非営利活動法人)が2013年に記念日として制定しました。この日付は …
2月12日はダーウィンの日です 1859年に『種の起源』を著したイギリスの自然科学者であるチャールズ・ダーウィン(1809~1882年)。その1809年2月12日がダーウィンの誕生日であり、そしてこの日付が「ダーウィンの …
2月11日は建国記念の日です 1966年の「祝日法」改正により、GHQの懸念により「紀元節」は廃止され、「建国をしのび、国を愛する心を養う」ことを趣旨として、新たに国民の祝日として制定しています。翌1967年から実施され …
2月10日はふきのとうの日 この日は1993年、宮城県古川市(古川市は合併により2006年3月31日から大崎市へ)の特産品を販売している店、「ふるさとプラザ→http://cocomiyagi.jp/」内のササニシキ資料 …
2月9日は魚のふく(河豚)の日です 「ふくの日」は、1980年に協同組合・下関ふく連盟が記念日として制定しました。またこの日は、「ふ⇒2 く⇒9」という語呂合わせからです。目的は、普及と宣伝であり、本場の下関では河豚(ふ …