6月29日はビートルズの日です 1966年6月29日、当時イギリスで人気絶頂だったロックグループ「ザ・ビートルズ」が日本に初めて来日しました。これを記念して、ビートルズの楽曲を手がける株式会社EMIミュージック・ジャパン …
もっと読む “ビートルズの日”
6月28日はJAZZりんごの日です 2011年6月28日、「JAZZ™りんご」が初めて日本に入荷しました。そのことをきっかけに、ニュージーランドを代表する「JAZZりんご」の美味しさをよりたくさんの人に味わってもらうこと …
もっと読む “JAZZりんごの日”
6月27日は零細・中小企業デー 2017年4月、零細・中小企業の重要性を認識、支援するための意識と行動を高めることが目的で、この日を国連総会で記念日として制定しています。また、これは国際デーの一つであり、英語表記では「M …
もっと読む “零細・中小企業デー”
6月26日は露天風呂の日です 湯原温泉は、1987年6月26日に「第1回6.26露天風呂の日」として、日本初のイベントを開催しました。この記念日は、湯原町旅館協同組合と湯原観光協会(一般社団法人)が制定しています。また、 …
もっと読む “露天風呂の日”
6月25日は住宅デーです 1978年、全国建設労働組合総連合(全建総連)がこの日を記念日として制定しました。日付は、スペインの建築家アントニオ・ガウディ(1852~1926年)の誕生日にちなんだものです。この記念日の目的 …
もっと読む “住宅デー”
6月24日はUFOの日です 1947年6月24日、アメリカで初めてUFO目撃事件が起こり、全米で話題になりました。アメリカのアイダホ州に在住のケネス・アーノルド(1915~1984)さんは熟練のパイロットであり、1947 …
もっと読む “UFOの日”
6月23日は沖縄慰霊の日です 米軍は、4月1日に1,500隻近い艦船と約54万人の兵を動員して沖縄本島に上陸を開始し、6月23日にはこの太平洋戦争沖縄戦が終結しました。また、沖縄守備隊の80日余の激戦の末に守備隊の司令官 …
もっと読む “沖縄慰霊の日”
6月22日はDHAの日です 2012年6月22日、㈱マルハニチロ食品(現在のマルハニチロ株式会社)は、健康生活に必須であるDHAの認知度の向上を目的とし、この日を記念日として制定しています。また、DHA(ドコサヘキサエン …
もっと読む “DHAの日”
6月21日は夏至であり、太陽光発電の日でもあります 太陽光発電といえば、環境に優く半永久的な太陽光を利用したクリーンエネルギーを発生する装置です。現在では、普通の一般家庭にも設置されていて、日常生活で消費される電力の不足 …
もっと読む “太陽光発電の日”
6月20日はペパーミントの日です ペパーミントの一種の「ハッカ」は、6月の北海道の爽やかさがそのものであり、その日付の20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから、ハッカ(ペパーミント)が特産品である北海道北見市まち …
もっと読む “ペパーミントの日”